この記事では、色や柄のついたマスク、買ってみたいけど、どれを買ったらいいかわからなくていつも無難な白を買ってしまうという方に、色のついたマスクをどう選んだらいいのかをご紹介します。

私さ、色のついたマスクを買ってみたいと思うんだけど、いつも選べなくて、結局白いマスクを買っちゃうんだよねー。



わかる〜。
種類が多いし、柄がついてたり、色がついてたり、選択肢が多いと迷っちゃうよね。



そうなの。
で、結局、マスクでおしゃれしなくてもいっか、となる。



うんうん、わかる!
私もそう思ってた!!
でもある雑誌にね、
「チーク代わりに色のついたマスクをすると血色がよく見える」
って書いてあるのを読んでね、なるほどーって思ったのよね。



そうなんだ!!
確かにマスクをするようになって、チーク使わなくなった!



でしょ!
チーク代わりって考えたら、私はオレンジかピンクかなーって。
それで2色のマスクを買ってみたよ。



なるほど!
どんなの買ったの?



私はこのマスクを近所のショッピングセンターで買ってみたよ。











このマスク、ゴムの色がオレンジやピンクと違ってて、おしゃれだなーって思ったよ。



そうなんだー。
近所のスーパーに売ってるっていう買いやすさもポイントだね!!
私も今度見つけたら買ってみる!!
・チークの代わりと思ってマスクを選ぶと選びやすい!
というわけで、今回は色のついたマスク、何色を買ったらいいのか迷ってしまう方へのおすすめの選び方でした。
参考になったら嬉しいです。