ダイエットを始めて興味を持ったこと「栄養学」

10月からラストチャンスダイエット、という本気のダイエットを始めた私。


ダイエットを始めたことで栄養学に興味を持ち…。

北海道のお友達が講師のたまたま見かけたオンライン講座。

「はじめての分子栄養学」

分子栄養学ってなんだろう?
よくわからないけど受講しました。

分子整合栄養医学(オーソモレキュラー医学)とは、細胞の栄養状態を整え、細胞37兆個を元気にする個体差に合った栄養学

初めての分子栄養学 テキストより

今回の学びで、なるほど!と思ったのは、

人には個体差がある。
誰にでも合うものはない。
それぞれの人の症状に合わせることが大切。

ということ。

これが健康にいい!と言われると、その健康法が流行る。
でも、
全ての人に良い健康法って実はない。
だって、みんなそれぞれ個体差があるから。

個体差とは
・男女 ・年齢 ・成長期 ・遺伝 ・ストレス ・妊娠 ・授乳中 ・環境 など

はじめての分子栄養学 テキストより

何をするにしても、
なんでそれをやりたいのか?
どういう効果、成果を出したいのか、
ここが大事だなと。

痩せたいのか。
健康なカラダを作りたいのか。
カラダの不調を治したいのか。

栄養学は、どこを目的にしているのかで、
みる角度や切り取り方が違うなぁ、と思いました。

分子栄養学に興味を持たれた方は、HPを見てみてくださいね。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

わくわくが原動力の転勤族の妻。
中1(娘)・小5(娘)・年長(息子)の3姉弟の母。

目次
閉じる